行住坐臥

行住坐臥
ぎょうじゅうざが【行住坐臥】
(1)〔仏〕 行くことと止まること, 坐(スワ)ることと横になること, の四つの動作。 日常の立ち居振る舞い。 四威儀。
(2)日常。 起き伏し。 副詞的にも用いる。 常住坐臥。

「~故郷を思う」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”